ブログ/2010-03-22
手作りにこだわった米ぬか海藻石鹸
私も試してみました。お勧めです。一度、試してみて下さい
1970年の今日、第1回全日本女子プロボウリング選手権大会開催~中山律子プロが優勝!!~
- 中山律子は1942年(昭和17年)10月12日、群馬県草津生まれで鹿児島育ち。
ボウリングの女子プロになってから頭角を現し、1969年(昭和44年)9月、27歳の時、女子プロ誕生記念大会で優勝。
そして1970年(昭和45年)3月22日に開催された第1回全日本女子プロボウリング選手権大会でも優勝する。
さらに同年8月21日に府中スターレーンで行われた、テレビ朝日の『レディズ・チャレンジボウル』収録中に女子プロ初の公認パーフェクトゲームを達成する。
しかもこの時の「女子ハイ・シリーズ・3ゲーム」では、900点中824点という世界最高記録を樹立している。
- テレビ中継でのパーフェクト達成というインパクトは予想をはるかに超えた社会現象となり、全国に一気にボウリング人気を沸騰させた。
当時、全国にボウリング場建設が進み、マイボールを持つ一般市民も急増したものだ。
中山は「さわやか律子さん」の愛称とともに抜群の美貌と人気を誇り、花王のCM等にも出演し一大旋風を巻き起こした。
CM曲の「律子さん、律子さん、中山律子さん」は流行語ともなっている。
中山は後世に至るまで史上最強の女子プロと呼ばれ、同期の須田開代子らと共に爆発的なボウリングブームの立役者となった。
コメント