ブログ/2010-09-18
ヘア・フォーライフお試し体験
1981年の今日、フランスで死刑廃止法可決!
- 1958年1月1日付で発足した欧州連合(EU)では、現在の加盟各国は、不必要かつ非人道的であることを理由として死刑廃止を決定し、また死刑廃止をEUへの加盟条件の一つとしている。
EU発足以来その拡大と結束の中心軸でもあったフランスは、1981年(昭和56年)9月18日に死刑廃止を決定している。
現在のEU加盟国27か国は全て死刑廃止国となっている。
- 先進国で最も死刑死亡者数が多いのはアメリカだが、日本とともにその存在理由は
- 死刑対象は主に殺人以上の罪を犯した者の場合であり、死刑は他人の生命を奪った、
換言すると他人の人権や生きる権利を剥奪した者に対して、等しい刑事責任を取らせるために行うとしている。
- 死刑対象は主に殺人以上の罪を犯した者の場合であり、死刑は他人の生命を奪った、
- しかし今や、世界の趨勢として死刑廃止に向かっているように思えるが、日本は今後、どういうスタンスをとるのか、国民的議論も必要な時がきているのではないだろうか。
コメント